サトルです!
サトルについて紹介します!
ここでは、このブログの運営者サトルの
- 超簡単なプロフィール
- これまでの資産運用の記録
を紹介します!
サトルのプロフィール
サトルってこんな奴です↓
- アラサーの九州男児
- 普通のインフラ系サラリーマン
- 野球小僧(野球歴23年)
- 公立の小・中学校を普通に卒業
- 高専で電気とプログラミングを学ぶ
- 新卒で中部地方の一部上場企業に入社
- 入社11年目で九州にUターン転職
- 趣味はゴルフと野球
- 真面目にFIREを目指して奮闘中
サトルの資産運用録
マジメにFIREを目指すサトルのこれまでの資産運用を記録します。
2020年
- 2020年3月証券口座開設
・楽天証券・SBI証券・野村證券を同時開設
- 2020年4月サラリーマンの節税対策を勉強
・社会保険、国民年金など
- 2020年4月会社の厚生制度を勉強
・財形貯蓄、自社株など
- 2020年5月株式投資開始(優待株)
・人生初の利益確定
・ビギナーズラックで月4万円利益
・6月のコロナ第2波で一時退場 - 2020年6月ブログ開設
・最初は野球ブログ
・開設1カ月で挫折 - 2020年6月自己資金の整理
・余剰資産の算出
・月々の収支整理
・毎年の年収整理 - 2020年6月副業のメンターAと出会う
・マッチングサイトでメンター探し①
- 2020年6月副業(物販)を始める
・メンターAのコンサルに50万円支払う
・50万円取り返すことなく半年で挫折 - 2020年6月資産運用の無料コンサル・セミナーを受ける
・貯蓄2倍になる財テク講座
・投資の達人になる投資講座 - 2020年6月投資のメンターBとである
・マッチングサイトでメンター探し②
- 2020年6月生命保険の見直し
・月2万円→5千円に削減
- 2020年7月ドル建てのインデックスファンド契約
・ITAで月600ドルの積立投資開始
- 2020年7月資産運用会社取締役と出会う
・資産運用全般を相談
- 2020年8月楽天証券でポイント積み立て開始
・S&P500に月3万円(内ポイント10P)
- 2020年9月不動産投資開始
・新築区分1Rと中古区分1R
- 2020年10月人生初の家賃収入&株式配当&株主優待
- 2020年11月物販を辞める
- 2020年12月資産運用のオンラインスクール入会
・4年契約で30万円
2021年
- 2021年3月人生初の確定申告
- 2021年3月転職活動開始
- 2021年6月内定獲得、退職交渉
- 2021年8月末新卒入社の会社を退職
・8月の1ヶ月間は有給消化
- 2021年9月転職先の会社に入社
- 2021年11月株式投資再開
・ファンダメンタルズ分析で2倍株探し
- 2021年12月時間の使い方を見直し
・テレビを捨てた
・朝活、夜活をルーティーン化
2022年
- 2022年1月株のファンダ分析45社
・2倍株候補銘柄選定
- 2022年1月ブログ再開
・資産運用ブログ開始
・ブログ収益化に成功 - 2022年1月株式投資型クラウドファンディングに会員登録
- 2022年2月蓄電池サブリース投資開始
・常時解約可能な年利6%単利運用
・単利×複利の最強ポジション形成 - 2022年3月IFA(資産アドバイザー)契約
・東海東京証券口座開設
- 2022年3月ブログのASP登録
- 現在個別株とブログで稼ぐ力を育成中
プライバシーポリシーおよび免責事項
広告配信について
当ブログは、第三者が配信する広告サービス(グーグルアドセンス、および、もしもアフィリエイトやA8.netなどのアフィリエイトサービスプロバイダ)を利用しています。
これらの広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示する目的などでCookie(クッキー)を使用する場合があります。
Cookieを無効にする設定や、グーグルアドセンスについては、こちらで詳細をご確認ください。
またAmazonのアソシエイトとして、本サイト「サトルの資産運用塾」は適格販売により収入を得ています。
アクセス解析について
当ブログはアクセス解析ツール(グーグルアナリティクスなど)を利用しています。
アクセス解析ツールが収集するトラフィックデータは個人を特定するものではありません。
グーグルのサービスが収集した情報の取り扱いについては、こちらで詳細をご確認ください。
Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用 – ポリシーと規約 – Google
免責事項
当ブログに掲載された内容は、投稿した時点での当時の情報です。記事の内容が最新の情報ではない場合があります。予めご了承ください。
当ブログに掲載された情報を用いた行為によって発生したトラブルや損害、また、掲載されたサービス(リンク先も含む)を利用して発生したトラブルや損害については、いかなる責任も負いかねますので御了承ください。
当ブログで掲載している文章、イラスト、ロゴ、写真、画像、動画などの著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
コメント